#日記
国民民主党の党員になって一年くらい経ったので振り返る
2023-01-03
#日記
国民民主党の党員になってみて大体一年くらい経ったので、振り返ってみようと思います。入った時のブログはこちら 党員になったからと言って何か特典があるわけでもないです。 一般市民のサポーターや党員の役割って何なのか多分党内でもちゃんと答えが固まってないです。党員同士で議論もしてみましたがよく...
絵の練習始めた振り返り
2022-12-18
#日記
Unityゲーム開発者ギルド Advent Calendar 2022の18日目の記事です。今年の6月くらいから絵の練習を始めたので、その振り返りをしていこうと思います。 絵が全然描けなくて、小中高の図工・美術の授業が本当に嫌いで、いつも成績も微妙だった僕ですが、絵の練習を始めたきっかけ...
国民民主党に入党してみました
2021-12-06
#日記
突然ですが国民民主党に入党してみました。なのでこれからは党員として良識あるTwitterとブログ発信を心がけていきたいと思います。 面白そうだったから。以上 ってのは3割くらい冗談なんですが、いつも選挙の直前になってやっと「どこに投票しよ〜」って言ってるのがさすがにヤバいからもっと...
アルゴリズムの勉強を始めた
2021-10-10
#日記
「エンジニアなら基本的なアルゴリズムくらい理解しとけ〜」みたいな圧ってありません?いわゆる Big Tech だと入社試験でアルゴリズムの知識問われるそうですし、僕も例に漏れずとりあえずやっておくか〜という気持ちで Aizu Online Judge とか AtCoder Problems...
社会人一年目を終えて
2021-10-03
#日記
去年、半年留年してからの10月入社を決めたので、先週をもって新卒一年目が終了してしまいました。 ということはこの記事を書いてもう一年経ったということですね。あっという間でしたね。記事の最後に「嫌になるまではとりあえずプログラミングを続けていきたい」という感じのことが書いてありましたが、まだ続...
2021年のゴールデンウィーク
2021-09-30
#日記
充実したゴールデンウィークは過ごせましたか?まあもうゴールデンウィーク終わって一週間以上経ってますけど 僕は休日は虚無虚無プリンになる体質なので、今年のゴールデンウィークも虚無で終わるんだろうな~と思ってたんですが、なぜか今年はやる気に満ち溢れてて毎日何かしらしてました。すごいね。個人的に今...
2019年の振り返りとこれからの展望
2021-09-25
#日記
2019 年は自分にとっては激動の年でした。いやまあここ最近は毎年何かしら大きなイベントが起きてる(棄教とか親の自己破産とか)ので毎年激動の年なんですが、今年もてんこ盛りだったので分野ごとに分けて書いていこうと思います。 世間一般の B3 らしく、年明け直前ごろから就活を始めたんですが、...